BLOG

みんなの知恵袋

 

 

*みんなの知恵袋*
2018/1/26 K.H. 80代女性 
植え付けは8月20日ごろ。
年によって変わる。
白菜にも早生の60日型と85日型がある。
小さいうちにしっかり葉を大きく広がらせてあげないと、
立派な白菜には育たない。
最初は葉っぱが栄養を合成しやすいように広がってのち、
太い芯が育つようになる。
土の塩梅もよく見れば何が足りないのかわかるようになる。
(何の肥料が必要か聞かれると「面元(つらもと)みてひれちゃ!」状態を
よく見てあたえよ言っている。)
肥やしが足りないとコッコと(順調に)太れない。
昔農協さんで勉強もしたが、
その通りにしてもうまくいかない。
その土地土地の状態似合わせないといけない。
今は自分のほしい大きさの白菜を自由自在に作ることができる。

 

 

2018/1/15 I.I.70代男性

サメの味噌漬け:漁でとれたサメ(市場での売れ残り6本を作ってきた)

作り方:サメの頭を取り、身の部分を三枚におろす。

皮をはいで食べやすい大きさに切る。

小さく切った身を味噌漬けにする。

つける味噌は味噌、粕、酒、醤油など混ぜたもの。

一日味噌漬けしたものを串にさして干す。(二日間軒下につるす)

その後焼いて食べたり、冷凍保存する。

「おいしいよ。」とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/12/11 S.H
赤蕪の漬け物 材料 赤カブ20kg 塩5合、水適量 で塩漬け 

5日間ぐらいその後塩上げ(ざるでこして水は捨てる)

 5倍酢二合、砂糖4kg、梅酒1合合わせ手つける

 2週間→1週間目はおもり10kgのおもり2個使う
     水が上がってくるので2週目は10kgのおもり1個に減らす。
 


2017/12/15  M・S
ある程度の年齢になったらあらゆることにありがとう


2017/12/20 K・I(1937年生)
自分の足であるくことで筋トレ開始。
数年前に物損事故を起こしたとき、
これがもし人身事故であった場合のことを考え身が震えました。
その後すぐに自動車で移動することをやめることを決断しました。
車の移動になれているため最初は大変でしたが毎日職場まで、
日本海を眺めながら歩いています。
なんとか足も元気で頑張っています。
小さな事故で大きな決断